top of page

HOME    >   ARTIST    >   早川 英民

早川 英民

Hidemi Hayakawa

経済産業大臣指定伝統的工芸品 筑前小石原焼 ヤマツ(記号あり)窯早川窯元

 

[小石原焼とは]

福岡県東郡標高500mにある民陶の里、東峰村(旧小石原村)。小石原焼は天和2年(1682年)に黒田三代藩主光之が肥前伊万里の陶工をを招き、中国風の磁器を伝え、すでにあった高取焼と交流することで中野焼が形成され昭和の時代に小石原焼となった。

[略歴]

昭和60年 佐賀県立有田工業高校
昭和62年 九州造形短期大学デザイン科卒業
平成6年  小石原伝統工芸展
     伝統的工芸品産業振興協会長賞
平成9年  西日本陶芸展 入選
平成10年 西日本陶芸展 沖縄県知事賞
平成10年 花の陶展 入選
平成11年 日本陶芸展 入選
     西日本陶芸展 入選
     福岡県展 入選
     花の陶展 入選
     九州山口陶磁器展 入選
平成12年 花の陶展 入選
     日本民芸展 優秀賞
     小石原焼伝統工芸展 通商産業局長賞
平成13年 福岡県展 入選
     花の陶展 奨励賞
平成14年 福岡県展 甘木市長賞
平成15年 福岡県展 入選
平成17年 福岡県展 西日本新聞社賞
平成18年 福岡県美術協会員
     福岡県陶芸作家協会員

下記作品のお問い合わせご発注のほかオーダーメイドも承っております。

全てメールでのお問い合わせとなります。

bottom of page